コンテスト参加②
2018.9.21
- キートスの休日
- キートスの勉強会
こんにちは!
前回に引き続きコンテストのお話を書かせて頂きます!
三日前から徐々にカラーの仕込みを始めて、結局前日の夜まで
カラーを塗ってました!(笑)



段取りの悪さが課題ですが、今回いろんなカラー剤の『赤』を試すことが出来たので、
赤の色だしがかなり上達しました!
普段お客様でしないようなヘアカラーもチャレンジするので、
技術の幅が広がるのもコンテストに参加するメリットになります^ ^
そんなこんなで、衣装合わせもして

翌日の早朝、いざ静岡へ!!



久しぶりのコンテストの独特の雰囲気は、やはり
ゾクゾクしました!

始まってしまえば、30分の競技時間もあっという間で、気がつくと
終わっていたという感じですね。


やっている最中はわからないのですが、終わって遠くから見てみると
もっとこうすれば良かったという反省ばかり生まれます、、

審査員の方々の審査後、ウォーキング審査!!

とても気持ち良さそう(笑)
結果のほどは、残念ながら今回は表彰式で名前が呼ばれることはありませんでした。
情けないですが、まだまだ、センス・技術・準備不足を痛感させられました!



やはり、世界観の作り込み、作り手の意図がすごく伝わってくる作品が、輝いて見えました!
そういう作品を間近で見れただけでも刺激になりましたが、もっとレベルアップをして
絶対にリベンジしてやろうという気持ちが強くなりました!!
来年もコンテストに参加して入賞を目指します!
帰りの新幹線では静岡限定のビールを買って、一人反省会(笑)

お店に戻ってから、モデルさんはベリーショートに仕上げました!


1日協力してくれて、本当にありがとうございました!!
来年こそは表彰台に上がれるように、気合いを入れ直して頑張ります!
それに伴い、コンテストに一緒に挑戦してくださるモデルさんも募集しております!!
自薦・他薦は問いません!
1.10代後半から20代前半の女性の方。
2.平日(月曜・火曜日)にお休みを取れる方。
3・ブリーチや強めのパーマをかけたり、個性的なヘアスタイルにしても大丈夫な方。肩上の短い長さになります。
(コンテスト後はヘアスタイルやカラーのお直しをさせて頂きます。また、半年間は定期的に無償でヘアケアをさせて頂きます。)
4・人前で、表現するのがお好きな方。
理想的には、、(身長160cm以上で細身の女性ですと、なおコンテストのモデルさん向きです)
もしもご興味がある、またはご紹介頂ける方がいる場合は、ぜひ一声おかけ下さい!
その他にも、お店のホームページやインスタグラムのヘアモデルさんも募集しております。
こちらは、年齢・性別・ヘアスタイルに制限はございませんので、お気軽にお声がけください!
しつこいですが、本気で表彰台を目指しております!!
よろしくお願いいたしますm(__)m
それでは!